事務局の花です。
転職学校4日目、本日は【個性を活かす①】のテーマで
音声心理学『声診断メソッド』による、適性適職診断の講義でした!
講師を務めてくださったのは、一般社団法人 日本声診断協会代表理事の天の音有唯先生。
天の音先生は20年以上にわたり、人の声と真理との関係について探求を続け、
これまで1万人以上にヴォイスカウンセリングを行っている声のスペシャリスト!
そして今日は3名の音声心理士の方にもお手伝いいただいて、
受講生がそれぞれ1人ずつじっくり声診断を受けるという、なんともスペシャルな講義!
「声」に現れる自分の本質を知ることで、「自分軸」を意識する。
人の意見に翻弄されない「自分軸」を見つけることで、
自分らしく在りながら、能力を活かせる仕事に就ける。
受講生からは、声診断を受けて、自分の軸がわかった!との声も。
その他にも、
「“仕事”を“志事”にすること。思うだけでなく、行うことが大事。
自分の課題をひとつひとつクリアして、仕事を通じて自分を成長させること」
「リラックスしている状態の場所が、本来自分が求めている、自分出せる場所。
そんな職場を探すとよいことがわかった。」
など、自分らしい「天職」に就くためのヒントも得られたようです☆
明日も引き続き、【個性を活かす】シリーズの授業が続きます!