事務局の花です。
転職学校5日目、今日は【個性を活かす②】
「ありのままの自分を好印象で表現するテクニックを学ぶ」がテーマです!
まずはパーソナルカラー診断やメイク・ファッションアドバイスをしてくださる
be natureの塩見ますよ先生 の講義。
色によって、印象がだいぶ変わります!
ひとりひとり、自分を活かせる色を見つけていきます。
続いて、ビューティー笑顔ストレッチトレーナーであり、
癒しサロンPuaolinoでご活躍中の土屋百合先生 の表情筋ストレッチ!
素敵な笑顔になるための表情筋はトレーニングすると鍛えられるとのこと。
「表情は自分の看板、自分の表情に責任を持つこと!」
という素敵な笑顔の土屋先生のお言葉は、説得力抜群!
お二人の講師の具体的なアドバイスを受けて、受講生からは
「自分で好きな色を選ぶだけだったので、今後はパーソナルカラーを活かしていきたいです。
笑顔のトレーニングを行ったときに、顔が疲れました。
自然な笑顔ができるようにトレーニングを続けていきたいです。」
など、前向きな感想をいただきました!
さらに、後半は昨日も講師を務めてくださった天の音有唯先生 による
個性を活かす自己ブランディング講座!
力強い天の音先生の言葉に、みなさん進む方向性が明確になってきた様子☆
目の前の目標だけでなく、将来を見通した目標を描くことで
本当に自分らしい生き方で進む準備が着々と進んでいるようです!
転職学校のとっても濃厚な一週間が終了しました。
とっても充実した内容で、温かく受講生を導いてくださる講師のみなさまにも感謝です!
来週からは【自己表現】をテーマに、また新たな展開を迎えます。楽しみですね☆