事務局の花です。
転職学校8日目。本日は【円滑なビジネスマナーと心遣い】 のテーマで
株式会社ユニバーサル・コミュニケーションズ代表 の藤崎ひろみ先生 にお越しいただきました!
一部上場企業の教育インストラクターとして、
業務推進・意識改革を目的とした営業・社員教育に携わってこられた藤崎先生、
さすが、立ち振る舞いも、笑顔もとっても素敵です!
わかっていたつもりの尊敬語、謙譲語の間違いの確認や、
日常で使う言葉の使い方(積極的な言葉、消極的な言葉)について
改めて意識を向ける講義をしてくださいました。
また人生の戦略をもつことの大切さや、
「能力(スキル・テクニック=現象・結果)」「脳力(人間力=原因本質)」
などについてお話いただきました。
本日の受講生の感想は
「戦略をきちんともつことで、戦術の失敗も成功のために
チャレンジととらえて考えられるので、
失敗しても消極的にならずに行動していきたいです」
など、前向きに進む更なるヒントを得られたようです。
また、お互いの話を聞くワークを通して、
コミュニケーションにおいての聞き手の態度の大切さを実感!
日常で出来る心遣いで、人間関係をよりよくするヒントを教えていただきました。
そして素敵な藤崎先生には明日もご登場いただきます☆