平成26年11月13日(木)
今日は8回目の授業でした。
講師は、斉藤典子先生です
テーマは「好印象の見せ方」でした。
午前中は、「伝えること」と「伝わること」との違いについて教えて頂きました。
ワークを通じて同じ人でも、服装やメイクが違う事でこんなにも人に与える印象が違うんだと
いう事を学びました。
それを自分自身に置き換えると、自分のイメージは自分次第で
変えていけるんだと自信がでました
伝えることは、
自分自身が発信している事。
伝わることは、
相手が受信している事。
きちんと自分のイメージを相手に発信する事を目指すべく、午後の講義へ。
午後はパーソナルカラーの診断を行い、それぞれの似合うカラーがわかり、
自分が輝く色を知る事が出来ました
また、カラー診断後に成りたいイメージを想定して、皆の前で一人づつ今日の感想を発表をしました。
初めての経験に皆、緊張しましたが…
斉藤講師に的確なアドバイス頂けたので、明日のプレゼンテーションでは
きちんと自己アピールが出来る様に頑張りたいです
斉藤講師、ありがとうございました