本日のテーマは『なぜか愛されるビジネスマナー』ということで、講師の藤崎ひろみ先生のお話を伺いました。
まずは社会人としての基本である挨拶と正しいお辞儀から。
次に人それぞれ考え方やものの捉え方が違うという事を先生がお話され、みんなで実践しました。
そして美徳の52の言葉を教えて頂きました。
これは、人が生まれながらに持っていると言われている良心を言葉にしたものです。
マイナスの言葉をプラスの表現に言い換える言葉です。
最後に基本の敬語の尊敬語と謙譲語について改めて教えて頂きました。
藤崎先生は今日も笑顔で明るく素敵なお話をたくさんしていただきました。ありがとうございます!